
2022年アメリカ大学・大学院入学を目指す
総合留学サポート受講生募集!
カウンセリングと出願サポートを担当するのは:
USカレッジコネクション代表の今入亜希子
アメリカテキサス州在住の現地留学アドバイザー
アメリカ大学での出願カウンセラーの経験をもち、自らも米国大学院卒業
複数の米国大学で留学生オフィスにも勤務
NAFSA国際教育者組織の現役会員
2011年の起業時より多くの日本人の方を、米国・カナダの大学に入学させた実績を持ち
出願時の正しい知識はもちろん
大学の奨学金情報
米国の移民法情報にも対応
過去の受講者の声:

テキサスA&M大学
危行健さん
テキサスA&Mの大学院工学専攻で合格!
上智大学在学中に工学の分野の研究をさらに極めるべくアメリカの大学院に進学することを決意し、準備を進めてきました。
大学卒業後に、GREの勉強のためにアメリカにわたってKAPLNのGRE対策コースを受講し、もちろん同時進行でアメリカの大学院への出願作業を行っていきました。
USCCで今入さんに担当して頂きましたが、情報提供はもちろんのこと、精神面のサポートが自分にとって大きかったと思います。
月に1度のSkypeに加え、わからないことがあったらいつでもメールで丁寧にお答えいただけてとても助かりました。
あとエッセイなどの添削も非常に満足するものとして帰ってきました。

ペンシルベニア州立大学
RIKAKOさん
私立ジュニアカレッジから名門ペンステートに合格
留学で楽しかったことは友人が世界各国にできたこと、またその友人たちとたくさんのお話をしたことです。浅い話から深い話まで『そんな風に考えるの?!』と驚かされたり『なるほどな~そうだよな~』と思わされることもあったり…。政治、それぞれの国で起きている問題、また私自身の国、日本、について周りから教えてもらうことで日本にいたら得ることがなかっただろうと思う新しい視点を得ることができました。
もちろん真面目な話だけでなく、くだらないことを話すことを通してスラングを多少覚えることもできました(笑)
USCCの今入さんには精神面、学業面、生活面のすべてにおいてサポートして頂きました。留学当初は渡米することに不安はありましたが、何か困ったことがあればすぐに連絡に応じてくれる今入さんがいてくださったからこそ乗り越えられたと思っております。どんな質問に対してもとても丁寧にお返事やアドバイスを下さること、またときにはメールのみでなく突然の私からの電話に対応してくださったり…(笑) 私もたくさんサポートしていただきましたが、何より英語を話せない母が安心して私を海外に送ることができたのかなと思います。これからもUSCCを通して安心して留学できる人が増えることをお祈りしています。

テキサス工科大学
MYさん
テキサス工科大学の大学院・スポーツマネージメントで合格
サポートで良かったと思うこと:
ミーティングの際に親身に聞いてくださったので、なんでも相談することができました。
今入さんのおかげで夢実現に向けての一歩を踏み出すことができました。本当にありがとうございました。

デポール大学
SAさん
デポール(DePaul)大学 大学院の映画監督専攻で合格
分からないことを一緒に考えて下さる方がいるという安心感があった。
他のサポート会社には無いエッセイ添削サービスがあった。
現地の雰囲気や、どういう風にした方がアメリカ人の心に届きやすいのかなどまで踏まえた上で、アドバイスを下さった。
大学院で十分に学び切って自分の将来へしっかりとつなげていきたいと思います。
2020~2021年の受講生の方も有名大学に合格されました!
これまでの大学入学実績の一部:
- UCバークレー
- UCLA
- UCアーバイン
- シラキュース大学
- テキサス大学オースティン
- テキサスA&M大学
- ワシントン大学シアトル
- ブリティッシュコロンビア大学バンクーバー
- ペンシルベニア州立大学
- ミネソタ大学ツインシティー
- ボストン大学
- サンディエゴ大学
- ニューヨーク市立大学ジャズスタディー
- テキサス大学ダラスMBA
- プラットインスティチュート大学院
- フロリダ大学
- フロリダ州立大学大学院
- SUNYアルバニー
- ニューヨーク大学
- ディーンカレッジダンス専攻
- マイアミ大学映像専攻
- ノースセントラルカレッジ
- ジョージメイソン大学
- ジョージア州立大学
- エンブリーリドル航空大学
- オレゴン州立大学
- ウィチタ州立大学
- フロリダ国際大学
- フロリダ工科大学
- テキサス工科大学
- ニューイングランド音楽院
- ノーステキサス大学
- バークリー音楽大学
- 南フロリダ大学
- タフツ大学
- イリノイ工科大学
- カリフォルニア州立大学ロングビーチ
- マサチューセッツ州立大学アマースト
- SUNYストーニーブルック
- クラークソン大学
- パデュー大学
上記にあげたのはまだまだ一部。
コミュニティーカレッジに進学された方が、2年後の4年制大学への編入の際に有名大学へジャンプを果たすために、まずはコミカレ選びのお手伝いをしたり
各州にある、優良州立大学の出願も多くサポートしてきましたので、
これまでに送り出した大学・大学院の数、
出願大学をいれると、200以上の異なった大学・大学院への出願と合格をサポートしてきました。
何よりご理解いただきたいのは、
この総合留学サポートは提携する大学入学を仲介するサポートではなく
お客様が進学したい、希望する大学・大学院を一緒に選び
自分にとっての一番の大学に入学するための、そのプロセスのお手伝い、コーチ役であることです。
有名・競合大学や大学院を目指す方にとっては、仲介業者をお探しではなく
出願プロセスをコーチ・アドバイスする相談者をお探しであるはず。
ならば、これまでたくさんのお客様をお客様を合格に導いたプロの力をお試しください。
2020~2021年受講生をめでたく有名大学に送り出すことができましたので、
いよいよ2022年入学を目指して頑張る新規受講生を募集いたします。
2022年大学・大学院入学を目指す総合留学サポート受講生募集
対象:
- アメリカ・カナダ有名大学を目指すフレッシュマン入学を目指す新高校3年生あるいは現在高校3年生、インターやアメリカや海外にいらっしゃる方は新12年生、あるいは現在12年生
- 日本の大学生などで、アメリカ・カナダの大学への編入を志している方
- アメリカ・カナダの大学院・MBAなどプロフェッショナルスクールを目指す今現在大学4年生、大学卒業生、社会人の方
サポート内容:
定期カウンセリングを通して:
- 大学・大学院リサーチ
- 奨学金リサーチ
- 留学コンサルティング:メール無制限、スカイプかLINE電話月1回
- 出願書類チェック
- 大学問い合わせ
- VISA 申請サポート
- 現地情報提供、乗り入れ時の電話サポート
エッセイ・レジュメ添削
1本 8500円 → 6000円
総合サポート会員料金でご利用いただけます。
オンラインコース「エッセイ道場」
24,500円 → 無料
総合留学サポートの受講生になると、オンラインコース「エッセイ道場」が無料で何度でも受講できます。
※エッセイ添削1本無料特典は対象外です。
オンラインアカデミーのコースを一部無料で受講可能
1コース24,500円 → 無料
留学セミナー完全収録版を何コースでも無制限視聴いただけます。
2021年の最新セミナーも対象です!
サポート料金:
1か月18,700円
USCC代表の今入が専属で、定期カウンセリングを通して大学・大学院出願のサポートを担当します。
2022年秋学期(8月)入学を目指す場合、留学準備を始めるのは前年の夏ごろ、つまり、今です。
なぜなら大学・大学院では秋学期の出願締め切りは多くが前年の1月か2月。
もし第一希望の大学には合格したらぜひ入学したいならば早期出願を狙いますが、早期出願の締め切りは前年の10月か11月。
動き出すのは1年前は鉄則なのです。
USカレッジコネクションの定期カウンセリング付き、総合出願サポートは、
強豪アメリカ大学を目指す方
専門度の高い専攻でアメリカ大学出願をする方
大学リサーチから勉強法、出願チェックも含めてプロのアドバイスを受けながら進めたい方
計画的にアメリカ大学院進学を目指す方
を対象にした、お客様との二人三脚の出願作業です。
- 詳細な大学・大学院リサーチ
- お客様のニーズに応じた出願先の選択
- どうしたら受かるかを徹底分析しての出願サポート
- 奨学金獲得の可能性が高い大学・大学院のリサーチ
半年から1年という長い出願作業、ときに迷いや不安が生じるプロセスを一緒に乗り切るパートナーとして的確に成功に導きます
今入が専属で担当するこのサポートは、今入が全力でサポートできる数のお客様しか契約しておりません。
興味がある方は必ず、今入との無料カウンセリングをお受けください。
今入との相性を確認していただき、一緒に合格を目指すパートナーとして確信していただいた場合にのみ、サポートをスタートいたします。
2022年に合格通知を受けることを目標に一緒に歩みたい方をお待ちしています!
総合留学サポート 無料相談
無料相談を利用するのはとても簡単です。
下の無料相談フォームからリクエストをご送信ください。
※個人情報の管理・取扱いについて
USカレッジコネクション(USCC)では、個人情報を厳重に管理いたします。ご記入いただく情報は、メールマガジン配信、その他弊社のからのお知らせ、ご案内のみに利用させていただきます。弊社以外の第三者が情報を閲覧、使用することは一切ありません。USCCは日本人の皆さんの海外留学を応援するコンサルタントです。会社概要はこちら(https://usccinfo.com/?page_id=198)メールマガジンでは無料のお役立ちコンテンツや、サービスの告知をさせていただく場合がございます。