2014-03-25 ダラスリッチランドカレッジ訪問 お天気も心地良かった先日、ダラスエリアにあるRichland College(リッチランドカレッジ)を訪問してきました。 Dallas County Community College Districtダラスエリアのコミ […]
2014-03-20 ディアブロバレーカレッジの夏季語学講習 カリフォルニア北部にある、ディアブロバレーカレッジ(以下DVCと記載)は、サンフランシスコベイエリアに位置し、バークレーも近いエリアです。 このカレッジが誇るのは、カリフォルニア大学バークレー校にコミカレとしては一番多く […]
2014-03-12 カリフォルニアサイプレスカレッジ見学 全米は今週から春休みというところが多いです。今後数週間は州によって、群によって1週間程度の春休みシーズンとなっていきます。私が住むダラスエリアは今週1週間が春休み。ということで、いつものテキサスを飛び出し今日までロサンゼ […]
2014-03-05 アメリカ夏のスポーツキャンプおさらい 今回はこれからやってくる、まとまったお休み中にスポーツのトレーニングを本格的にアメリカで。そういう方へのスポーツキャンプのおさらいです。 アメリカは5月の末から8月まで、長い夏休みとなります。だからこの期間中は、スポーツ […]
2014-02-25 大学附属語学講習所:ダラスバプティスト大学 さて今日はこの私も住む、ダラスエリアにあります私立の大学とその付属の語学プログラムをご紹介します。 ダラスバプティスト大学と言います。ダラス市内にありますが、この大学は、ダウンタウンからは離れた場所にあります。 そのため […]
2014-02-16 アメリカ大学附属語学学校の探し方 今日は、アメリカ大学付属の語学講習をお探しの方へのアドバイス。 付属の語学学校というのは、大学、あるいはカレッジが独自に語学講習所を運営しているということ。 最大の魅力は、ずばり、大学の雰囲気を体験しながら学べること。 […]
2014-02-11 アメリカ大学奨学金とノースセントラル大学 2014年始まったばかりですが、もうそろそろ来年2015年の出願について考えはじめませんか? というのも毎年大学の出願締め切りは早まっているのです。 例えば2015年秋の入学を目指す場合でも、その出願締め切りは、2014 […]
2014-01-31 ILSC語学学校の新規NYセンター ニューヨークのマンハッタンエリアには、たくさんの語学学校がありますが、そこにまた新規に語学学校がセンターをオープンさせます。競争が激しい地区にあえて、新規の学校を設立するのだから、学生へアピールできることを自負してのオー […]
2014-01-24 自力で探すアメリカインターンシップその2 今回も前回に引き続き、自力で見つけるアメリカインターンシップについて。 今回はもう少し踏み込んで、具体的な研修先の見つけ方をお話します。 日本の就職先やインターン先を見つけるのと、発想としては一緒。 興味がある会社をみつ […]
2014-01-14 自力で探す、アメリカインターンシップ先 今後の進路選択とキャリアアップを目指そうと、海外でインターンシップをしようという方もいらっしゃると思います。 日本も新卒とか、大学のネームバリューだけで、良い就職先が見つけられる時代は昔のこと。 だから、在学中にインター […]