名門と呼ばれるアメリカ大学・大学院に合格する人の共通点

今現在2017年秋学期の大学、大学院の出願作業が真っ只中のアメリカです。ハーバードや、ニューヨーク大学、ペンステート、スタンフォード、カリフォルニア大学バークレー、UCLA、テキサス大学に、テキサスA&M、ミシガン大学にワシントン大学、上げればきりがないほど多くの名門と呼ばれる大学がアメリカに存在します。でもその数ある名門大学以上に何倍もの出願者が世界中にいて、高い競争率の中でしのぎを削っているのも事実です。

USカレッジコネクションもそういう名門と呼ばれる大学や大学院に出願した学生の方をサポートしてきました。それぞれが個性あふれ、それぞれが優秀な方であるのは当然なのですが、でも、合格に至る人々に共通する性格あるいは物事に臨む姿勢というのが見られると思います。

ということで、USCCの代表今入からみた、名門と呼ばれるアメリカの大学に合格している方の共通点を書いてみます:
前提:もちろん学業成績は優秀であること。

1:将来の目標が明確である
どうして、留学を実現させたいのか。夢を実現させるために何を学び、この大学留学をどう将来に生かすのかのビジョンをもっている。
フレッシュマンで出願をする高校生であればもちろん夢は大きく、ときに大人からみれば青臭いこともあるかもしれません、けれど、大きな地図を広げられるのは若者の特権でもあります。夢を持てる人は魅力的。
トランスファーや大学院出願の方は、それに比べてより具体的に、将来のプランを語れることが重要です。

2:たとえ今現在TOEFLやSAT、GREなどのテストスコアの結果がでていなくとも、計画的に勉強ができる習慣を持っている。
大学、大学院への留学準備は1年以上前から始めるのが理想的です。だからこそ今テストの点数が十分でなくとも、着実にスコアをあげていける計画性と勉強習慣を持ち合わせている方。やはり中学や高校受験を体験した方は勉強習慣がついているので着実に点数をあげていける力をもっていると言えます。短期決戦でスコアをあげるためには、本当はお勧めしませんが「攻略」「作戦」「傾向」を考えて分析をすることが得意な方も有利です。点数を出してしまえばとりあえず出願の基準はクリアします。本当の英語の力を養うのはそれからでも良いのではとも思うのです。このようなことは海外のアジア人学生が非常に優れているのも事実。だからこそ最近アメリカ大学ではTOEFLやIELTSのスコアの他に入学前にインタビューで会話力を見るところもありますが。

3: 勉強以外にスポーツやアート、コミュニティー貢献をしている方。
これは特に学士、4年制大学の出願でいえることですが、名門の大学に出願しようという学生はみな普通に成績が良いのです。オールAも珍しくない状況で、その中から合格を勝ち得るためには何が必要なのか?学業以外に秀でているものをアピールすることなのです。学生を受け入れる大学側にとってこの学生が大学に何を貢献してくれるのか?その視点を常に持つことを忘れないでください。何か才能を持った方が卒業後にその国の、世界で活躍する人になっていったら、大学にとっても大きな宣伝になるのです。あの人はうちを卒業したのです、といえるのですから。優秀な人ほど、芸術的な才能を持ち合わせていたり、他に打ち込むことがあったりするのは面白いものです。学業以外に「これをやった」といえるものありますか?

4: 地道な作業にコツコツと取り組む姿勢。
出願作業の半分以上はリサーチと、大学のウエブサイトや出願の説明を読み込む作業であるとも言えます。何を求められているのかを理解できる方、要求されていることを実現させるために地道に努力することを惜しまない方。

5: 国語(日本語)の理解力が高い方
名門大学・大学院の出願には必ずといっていいほどパーソナルステートメント。志望動機を書き込む作文(エッセイ)が要求されます。エッセイのお題はいろいろあれど、大学・大学院がみたいのはどうしてこの学生さんがうちの大学・大学院に入りたいのか。将来の夢や希望を語っていきます。このエッセイをいかに完成させアピールするかは、合否において大きな鍵だと私は思います。英語力があっても文章がありきたりであっては意味がないのです。国語(ここでいっているのは日本語です)の理解力が高い方は、英語でエッセイを書かせてもいい文章、おもしろい展開で書いてくるものです。たしかに日本語と英語では文章の展開の仕方は違うのですが、根底にある表現力という面では共通するのでしょう。日ごろ読書が好きな方、文章を書くのが好きな方は、英語のエッセイになっても良い文章を書かれます。自分の内面を常に見つめられる方。日常も非日常と感じられるセンスがあると素晴らしい。

6: 情熱がある
最終的にはこれに尽きるかもしれません。強い思いがすべてのアクションのスタート地点になるのではと思います。強い思いがあるからこそ、1年という準備作業も乗り越え、努力していけるのではないでしょうか。

大志を持つ日本人の方の留学実現のお役に立てればうれしいです。アメリカの大学や大学出願について質問がある方はお気軽にご相談ください。

問い合わせフォーム