2014-06-25 アメリカ大学で新学期を迎える方へのメッセージ 今日は、今年の秋学期からアメリカの大学、大学院、あるいは語学学校も含め、学生生活をスタートさせる皆さんへ私からのメッセージです。 アメリカの大学と日本のそれと本当は同じであるはずですが、でもやはり違う点。 それはアメリカ […]
2014-06-13 サンディエゴの大学・語学学校視察 USカレッジコネクションは現地アメリカからサポートをしている留学アドバイザーです。アドバイザーとしてアメリカ大学進学、語学学校進学の相談を行う以上、抱負な知識と新しい情報を常に皆さんにお伝えできることをモットーとしていま […]
2014-04-10 INTOパスウェーの新規提携校 パスウェーとはなんぞや? これまで何度かお話してきましたが、大学や大学院にいきなりジャンプするためには少し英語の力や、GREやGMATなどの大学院入学に必要なスコアがたりない・・・そういう方が、同じ大学に入学するのにまず […]
2014-04-04 アメリカ大学合否決定シーズンに思うこと アメリカでは大学出願の結果が今続々とでております。 日本より少し遅いですが、秋学期の入学を目指して出願された方の結果が出始めるのが、アメリカも春です。 皆さんの中でも、嬉しい結果をもらった方。残念ながらそうでなかった方。 […]
2013-10-09 スポーツ奨学金を得てアメリカ大学進学 今日はスポーツ奨学金を得て、アメリカ大学進学を希望する場合、スポーツ奨学金を得るという作業が加わるので、大学進学にいたるためのプロセスも、 やることが加わります。 まずはなんといっても、大学のコーチから声をかけられる。こ […]
2013-09-25 この秋留学の現地視察しましょう アメリカの学生や保護者達が、大学出願を前に必ずやることがあります。それは、現地訪問。 学校用語だとキャンパスツアーと言います。海外にいる日本の皆さんも、私は機会があればぜひともやっていただきたいと思うのです。たしかに、そ […]
2013-05-13 アメリカ大学入学前にやることその3:寮申込み この8月・秋学期からアメリカ大学入学が決まっているあなたに、渡米までにやることをシリーズでご紹介しています。 ビザ申請だけじゃないのです。直前にばたばたせぬよう、計画的に準備していきましょう。 今日は寮(ハウジング)の申 […]
2013-05-08 アメリカ大学入学前にやることその1:予防接種 秋学期8月に渡米するべく、大学から合格通知をもらったあなた、おめでとう! ビザを申請して学生ビザを取得するところまではやることリストで想像できますが、他にも日本にいるうちにやらねばならぬこと、ありますよ。 ということで、 […]
2012-12-28 アーリーアクションでの合否が出始めています アーリーアクション(Early Action)のカテゴリーでアメリカの大学に出願した学生さんの合否がぽろぽろと出始めています。 アーリーアクションは、つまり早期出願ということ。 通常の出願締め切りよりも数か月早い出願締め […]
2012-09-27 大学パスウェープログラムとは? アメリカ大学進学を目指す皆さんは、来年秋学期の入学に向けて今頃はすでに、出願準備を本格化させていてほしい時期です。 「まだ1年もあるから」なんて言わないでください。多くの大学の出願締め切りは、秋学期で3月から5月。早いと […]